院長ブログ
今年もブルーベリーの収穫が始まりました
(2022.06.20更新)
今年もクリニック附属ブルーベリー園での収穫が始まりました。
天気のいい日が続き、大粒で甘いブルーベリーがたくさん実っています。
… ▼続きを読む
シダキュア治療効果について(2021-22年シーズン)
(2022.05.30更新)
近年、日本人の2人に1人が花粉症で困っていると報告されており、なかでも子どもの花粉症患者さんが急増しています。
よく使われる抗ヒスタミン薬はアレルギー症状は軽くなりますが、眠気や集中力の低下が問題と… ▼続きを読む
今年もかわいらしい花が咲きました
(2022.05.11更新)
今年もブルーベリーの花が咲き始めました
… ▼続きを読む
トリ対策!
(2021.07.18更新)
大事なブルーベリーの実を鳥から守るためにフクロウが見張っています…
… ▼続きを読む
ブルーベリーが熟してきました
(2021.06.11更新)
今年もきれいに色付いてきました、もうすぐ収穫開始です。
… ▼続きを読む
舌下免疫療法 〜3年間の治療効果〜
(2021.05.24更新)
スギ花粉症治療薬(シダキュア®︎)
①治療開始から3年が経過した患者さん(2018年開始)
8名の患者さんのうち、7名は症状が無くなりました。1名はまだ少し症状を感じるためもう1年治療を継続する予… ▼続きを読む
ブルーベリーの花が満開です
(2021.04.26更新)
今年も農園ではブルーベリーの花が満開です!
暖冬だった去年よりも開花は遅めです。
… ▼続きを読む
アーモンドの花
(2021.04.02更新)
桜もきれいですが、今の時期はアーモンドの花も見頃です。
… ▼続きを読む
アレルギー対応ケーキの紹介
(2020.12.17更新)
そろそろクリスマス、今年もアレルギー対応ケーキを紹介します。
当ブログでおなじみ「銀座コージーコーナー」のケーキは、鶏卵・牛乳・小麦不使用なのにとてもおいしく、クリスマスやお誕生日などのお祝いにおす… ▼続きを読む
来年に向けて…
(2020.10.17更新)
ブルーベリーは「酸性」の土を好みます。
来年の収穫に向けて土壌改良のため硫黄粉末を撒きました。
黄色い粉が硫黄です。
… ▼続きを読む