お知らせ
- 8月の休診日 [2022.08.02更新]
-
8月13日(土曜日)と、15日(月曜日)は休診となります。
- アレルギー外来日について [2022.07.01更新]
-
8月のアレルギー外来は、 20日(土曜日)です。
9月のアレルギー外来は、 10日(土曜日)と24日(土曜日)です。
10月のアレルギー外来は、 15日(土曜日)と29日(土曜日)です。
- 帯状疱疹ワクチンの接種をお勧めします [2022.06.08更新]
-
60歳以上の3人に1人が生涯に1回以上帯状疱疹にかかります。
この病気は普段は体に潜んでいる(共存と言います)ウイルスが何かの拍子に暴れまわることにより発症します。
帯状疱疹の症状は時に重篤で、長く後遺症に苦しむ方がいらっしゃいます。
これを予防するにはワクチンが有効です。
≪≪≪詳しくはこちら
- アレルギー疾患療養指導士が在籍しています [2022.06.06更新]
-
当院には1名のアレルギー疾患療養指導士(CAI)が在籍しています。
CAIはアレルギー疾患の治療や管理に関する専門知識を持ち、患者さんや家族への指導スキルを兼ね備えています。
当院ではCAIが舌下免疫療法やエピペンの指導などを医師に代わって行なっています。
- シダキュアを開始した患者さんの経過(最新版) [2022.05.30更新]
-
スギ花粉の飛散が終了したため、スギ舌下免疫療法(シダキュア)の新規処方を再開しました。
2021年に当院でシダキュアを開始した患者さんの経過を院長ブログにて紹介しています。
また、過去3年間の治療成績も公開しています(当院における舌下免疫療法3年間の治療効果)
当院は大人の方の治療も積極的に行なっています、お気軽にご相談ください。
紹介先医療機関
当院では、入院や精査が必要な際には下記の医療機関へ紹介させていただきます。