アトピー性皮膚炎
食物アレルギーや花粉症、気管支喘息の始まりは子どもの頃の湿疹やアトピー性皮膚炎と言われています。(これを「経皮感作」と言います)
当院ではわかりやすい資料を用いて、健康な皮膚と湿疹のある皮膚の違いや、治療方法などを十分に説明し、納得していただいてから治療を開始します。
アトピー性皮膚炎の治療の基本はステロイド軟膏ですが、ステロイド以外の軟膏(コレクチム®︎軟膏やモイゼルト®︎軟膏)も併用しながら治療を行います。
なかなか湿疹がよくならないお子様、大人の方もぜひご相談ください。
✔︎ 石けんを使ったスキンケア(泡だての方法や洗い方)
✔︎ ステロイド軟膏や保湿剤の正しい塗り方
✔︎ 軟膏の減量方法